
ブログを書き始めたら寝落ちしておりました。。。ご案内が遅くなってすみません。
30日にお持ちするメニューは下記のとおりです。
<生菓子>
・柿のマルジョレーヌ[凍]
奈良県産の柿をセミドライにしてお酒に漬け込んだものを、チョコとナッツの美味しいガトーのマルジョレーヌに組み合わせました。
味がぼやっとしがちな柿はセミドライにして旨味を濃縮させることで、チョコともプラリネとも合う存在感になっています。
・
シシリー産ピスタチオを贅沢に使ったバタークリームに、自家製の木苺ジャムを合わせて、ピスタチオの生地でサンド。
ナッツが主体の甘さ控えめの生地は、日を置くことでしっとりしてきます。
先日お出ししたピスタチオのガトーのバタークリームにハマったとい方が何人もおられ、もう少し甘さ控えめの組み合わせにしたくて作ってみました。
甘さを抑えたダックワーズのようなお菓子です。
・
長野産の減農薬青りんご グラニースミスを使ったタルトポンム。
くるみとレーズンを忍ばせてクレームダマンドと共にじっくり焼き込んだ、さぶるー名物タルト、グラニースミスバージョン。
レーズンは、青りんごにも合うマスカットレーズンを使いました。
・
大粒の有機レーズンとカルピスバターのクリームをサンドしたサブレ
しっかり焼き込んだ小麦とバターの香りが香ばしいサクサク生地に、コクのあるカルピスバターで作る水分の多いクリーム。
その間から味の濃い大粒レーズンがゴロゴロ出てきて、一度食べるとハマる方続出の美味しさです。
・
明日香産自然栽培米粉を使ったしっとり生地に、奈良県産の苺とミルキーな生クリームを巻いたロールケーキ。
苺は、朝に直売所へ買いに行きますが、良さそうなのがあれば古都華にします
<焼き菓子>
・青レモンケーキ
・ケークキャラメル
・フロランタン
・ガレットブルトンヌ
・柚子胡椒チーズサブレ
・ショートブレッド(キャラウェイシード)
・ショートブレッド(青胡椒)
・カシューナッツサブレ
・ジンジャーブレッド
・雑穀バー
<焼き立てスコーン>
・有機フランス石臼挽き小麦
・スペルト全粒粉
・
当日に焼いていきます。
クッキー類を今日じゃんじゃか追加で焼き上げていきますが、京都の方で予想以上にはけてしまい、全体的には、生菓子焼き菓子共に、あまり数に余裕がありません。
売り切れの際はどうかご容赦くださいませ。
年明けの早いうちに、また次回を組み込むよう検討しております。
ご予約は、大変お手数ですが、下記をお書き添えの上、メール(savoureuxnote@gmail.com)にてお送りくださいませ。
〇ご住所(受け取り場所)
〇ご在宅時間(xx時~xx時)
〇ご予約メニューと個数
〇お名前
〇お電話番号
★配達は、旭区、城東区、鶴見区、都島区、守口市、辺りを、夕方16時半頃~23時頃までグルグルと周ります。
では、今年最後の配達販売、どうぞ宜しくお願いいたします!
さぶるー のオンラインショップはこちら →

