
本日から並んでいます、新作のタルトレットショコラです。
発酵バターと石臼挽き小麦の香る、自慢のサクサクタルトに、ベルギー産のチョコで作るコーヒー風味のガナッシュを流して焼き上げています。上には、コーヒー風味の生クリームとカカオニブを散らして、香ばしさとほろ苦さのコラボが絶妙な美味しさです。タルトは冷蔵庫から出してしばらく室温に置いてからの方が、バターが香って美味しいですとお伝えしていますが、このお菓子は、上に生クリームが乗っているので、あまり戻さずにお召し上がりください。食べる時に口の中でゆっくりとチョコを溶かしながら食べていただくと美味しいと思います。
昨日のメニューのご案内には載せていませんでしたが、実は試作がうまくいったので、今日からしれ~っと「ドゥミセック・アブリコ」を登場させています。

マジパンローマッセというアーモンドのペーストを主体にした、じっとりと柔らかな半生のアーモンドケーキです。杏仁の香りが染み渡る生地に、杏のジューシーさと、松の実の香ばしさが、もう何ともいえない奥深い味わいです。
また見た目が地味ですが、しみじみと美味しくて、私の大好きなタイプのお菓子です。こういう「味のある」お菓子を作るといつも、人としてもこうありたいもんだなーと思います。
今日は連休前だからかギフトのご要望が多く、中々営業中に仕込が出来ませんでした。一旦焼き菓子棚が全部空になってしまいまして、包装が出来たものからどんどん追加で並べて、、、という状態でした。まだかぼちゃがペーストになっていません。明日のかぼちゃプリンは夕方頃になるかもしれません。金時林檎パイも明日は並ぶのが遅くなりそうです。。。
ここ最近、焼き菓子ギフトのご予約やオンラインのご注文が重なっていまして、焼き菓子の在庫もかなり少なくなっていますが、中々製造が追いついていないため、一旦オンラインショップからのご注文を中断することにしました。12月中はクリスマスもありますので引き続き中断したまま、年明けに再開の予定にしております。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
さてさて、また今から明日に並べるものを急いで仕込まなければ。明日も皆様においしいお菓子をお出しできるよう頑張ります!
- 関連記事
-
- お芋とナッツのタルト
- タルトレットショコラ
- キリッシュトルテ


