
今日の日中は、寒さが緩んだかと思ったら、夕方からの雨。
ここ最近は週末の雨が多いですね。
お天気がころころ変わるし、朝晩の寒暖差もあるしで、体調不良の方が結構いらっしゃいるようです。
インフルエンザもまだまだ流行っているようですので、皆様どうぞお気を付け下さいね。
さてさて、今週はカスタードプリンですよって言っておきながら、容器足りませんで当日にブリュレに変更しました~

って昨日のブログに書いてたら、ママと一緒に読んでくれた子どもちゃんに突っ込まれました。
「これ、プリンになるはずやったんの代わりのやー」て。
お、お、お恥ずかしい

でも、ブログを見てくださって嬉しいです♪
かわい子ちゃん、次の4日間ではプリンを焼きますからね!
さてさて、写真は、昨日から並んでいるガレットダマンドです。
ローストしたマルコナアーモンドを粗く粉砕して、ザクザクした食感に仕上げた厚焼きのクッキーです。
ごろごろっと入れたアーモンドに加え、バターもたっぷりで、パイにも似た香ばしいザクザク感です。
ガレットブルトンヌとは同じ形ですが、食感も味わいも全く違いますので、是非食べ比べてみて下さいね。
それでは明日のメニューのご案内です。
ショーケースには、
・グランティラミス(残僅)
・チェリーのカスタードタルト(残少)
・タルトショコラモカ
・タルトフィグアールグレイ(有機紅茶と有機イチジクのタルト)
・ガトージャンドゥーヤ(ヘーゼルナッツのケーキ)
・ダックワーズ・ショコラ
・お米のクリームシフォン(有機紅茶の生地&ミルククリーム)
・クレームブリュレ・ショコラ
明日のブリュレはショコラです。

カカオの香り高さに、ノンホモ牛乳のミルキーさが絶妙な相乗効果です。
チョコ好きの方でなくてもリピート率の高いデザートですので、まだの方は是非お試しくださいね。
ショーケース上は、ガトーバスクと全粒粉ごま塩スコーン(13時~)。
焼き菓子棚には、
フィナンシェココ、フィナンシェショコラ(残少)、フロランタンカフェ(残少)、エンガディナーヌストルテ、ムラング(緑茶、カカオ)、
カイザークーヘン、ケークペカン、ショコラドナンシー、バトンエピス
チャイクッキー、レモンクッキー、柚子胡椒チーズサブレ、ガレットブルトンヌ、ガレットダマンド。
明日はお天気の休日でおでかけ日和になりそうです。
おでかけついでに是非お立ち寄りくださいませ。


